Restrant Coulis ~official blog~
normal
|
list
|
cloud
PROFILE
お店のHPは
こちら
ARCHIVES
202206
(2)
202205
(4)
202204
(3)
202203
(3)
202202
(5)
202201
(4)
202112
(3)
202111
(4)
202110
(6)
202109
(6)
202108
(6)
202107
(10)
202106
(10)
202105
(14)
202104
(12)
202103
(10)
202102
(7)
202101
(9)
202012
(4)
202011
(8)
202010
(7)
202009
(2)
202008
(15)
202007
(12)
202006
(8)
202005
(10)
202004
(9)
202003
(4)
202002
(5)
202001
(4)
201912
(4)
201911
(1)
201910
(3)
201909
(2)
201908
(5)
201907
(6)
201906
(2)
201905
(3)
201904
(5)
201903
(5)
201902
(1)
201901
(3)
201812
(3)
201811
(2)
201810
(4)
201809
(2)
201808
(2)
201807
(2)
201806
(2)
201805
(2)
201804
(3)
201803
(3)
201802
(4)
201801
(3)
201712
(4)
201711
(3)
201710
(2)
201709
(1)
201708
(3)
201707
(3)
201706
(4)
201705
(4)
201704
(4)
201703
(5)
201702
(3)
201701
(5)
201612
(5)
201611
(5)
201610
(7)
201609
(5)
201608
(6)
201607
(4)
201606
(3)
201605
(9)
201604
(7)
201603
(11)
201602
(7)
201601
(6)
201512
(9)
201511
(9)
201510
(9)
201509
(14)
201508
(9)
201507
(12)
201506
(14)
201505
(14)
201504
(15)
201503
(9)
201502
(9)
201501
(11)
201412
(11)
201411
(13)
201410
(13)
201409
(9)
201408
(12)
201407
(13)
201406
(8)
201405
(15)
201404
(11)
201403
(13)
201402
(14)
201401
(10)
201312
(7)
201311
(7)
201310
(10)
201309
(13)
201308
(12)
201307
(16)
201306
(12)
201305
(12)
201304
(12)
201303
(14)
201302
(8)
201301
(7)
201212
(9)
201211
(14)
201210
(13)
201209
(7)
201208
(7)
201207
(12)
201206
(6)
201205
(14)
201204
(9)
201203
(10)
201202
(7)
201201
(10)
201112
(9)
201111
(11)
201110
(10)
201109
(10)
201108
(9)
201107
(10)
201106
(11)
201105
(11)
201104
(8)
201103
(10)
201102
(11)
201101
(13)
201012
(6)
201011
(8)
201010
(11)
201009
(9)
201008
(10)
201007
(7)
201006
(9)
201005
(7)
201004
(9)
201003
(8)
201002
(8)
201001
(8)
200912
(7)
200911
(6)
200910
(8)
200909
(8)
200908
(9)
200907
(10)
200906
(11)
200905
(14)
200904
(3)
TAGS
鹿児島県産カツオ!!
(1)
q
(1)
2013-06-29 16:03
夏のごちそう
こんにちは♪
今日明日と、お休みをいただいているクーリです。
先日、和歌山の稚鮎を仕入れました。
綺麗でしょ♪
稚鮎というわりには大きかったんですが(笑)まるごとコンフィにしました。
ディナー中心にご用意してますので、ぜひお楽しみに♪
おまけ。
すっぽんも仕入れました。
今回のも元気でした。。。
あんな手順やこんな手順をふんで、美味しいスープになりました♪
(途中の写真も撮ったんですが、ブログに載せるにはちょっと。。。ね。生き血を味見した今井くんが元気になっていたことだけ書いておきましょう。)
さて、クーリは明日もお休みです。
月曜日のランチから営業しますので、よろしくお願いします!
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2013-06-28 10:02
たったいま
届きました!!
シェフのヴィラデストワイナリー勤務時代の同期、波多野さんのワインです。
ファーストヴィンテージということでシリアルナンバー入りです。
クーリには2/150から13までが届きました。貴重ですね。。。
ズッキーニのおまけ付きでした♪
波多野さん、ありがとうございました♪
そしておめでとうございます♪
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2013-06-26 17:37
千葉県産のダルママグロ!
4月から働き始めて、ブログ初投稿させていただきます!今井と申します!
さて、今回のせるのは7,6kgのダルママグロ!
夜のコースで提供していくかと思います!
佐々木さんも思わず笑顔です(^^)
これからもちょくちょく書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2013-06-24 01:33
Aperture Farm さんの野菜!!
立て続けの更新!!!
先週はありがたいことに昼夜いそがしく、なかなか更新できずにおりましたが、
長野県東御市、Aperture Farmさんより野菜が届きました^^
農薬、化学肥料も一切使わず、しかも朝採りで出荷して頂きました!!
野菜本来の味がしっかり出ていて、本当に全部がおいしいです!!
そして、コールラビと今井君^^
と、6月も残りわずか!!今週は29(土)、30(日)と連休を頂く予定で少し短いですが、
そのぶん頑張りまーす!!
明日もランチから、ご来店お待ちしております!^^
固定リンク
|
comments(2)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
2013-06-23 23:31
ルバーブジャム
こんばんは♪
スーパームーンがキレイな夜ですね(*^^*)
先日、お客さんからいただいたルバーブを使ってジャムを作ってみました。
これです。
きれいに洗って、細かく刻んで、赤ワインと砂糖を入れて煮詰めます。
けっこう筋が固くてしっかりしていたので大丈夫かなと思っていたんですが、大丈夫なんですって。あっという間にトロトロに煮えました。
ワインが利いていて、色もきれいで、甘酸っぱくて美味しい!!
ルバーブってこんなに美味しいんだってびっくりしました。
味見したスタッフみんな、びっくりしてました(笑)
瓶詰めして出来上がり♪
ラベルが貼れたら販売開始します!
お楽しみにー♪
固定リンク
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
この記事を編集する
<<
June 2022
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
SEARCH THIS SITE.
ADMIN
管理者ページ